bi

美容師日記

ニューヨークドライカット勉強中

 

この4日間のサロンのお休みは、

 

大阪、東京と

ニューヨークドライカットの勉強会に

参加している。

 

 

 

ニューヨークから半年に一回来日される

エイジさんに教えて頂く為だ。

 

 

 

もっと素敵な仕事ができるよう、

精進してくるのでどうか期待してほしい。

 

 

こう見えて、くせ毛。美しいボブ。

 こう見えて、くせ毛。

 

 

 

 

くせ毛で”ボブ”は

なかなかチャレンジな施術。

 

 

 

 

どんなくせ毛でも

こうなる訳ではないが

 

 

 

くせ毛の感じがうまくフィットすると

ボブもいけることもある。

 

 

 

スタイリングは軽めにブローを入れた。

お互いの納得が全て!

 今回は

ご新規のゲストに向けて書かせて頂く。

Hair Roomに来たいと思って頂いた方に

読んで頂きたい。

僕はゲストに悪いとは思わないし、

ゲストも僕にに悪いとは思わないでほしい。

人間と人間

合う人もいれば

合わない人もいる。

それが事実。

美容室はコンビニよりも多い のだから

決して無理はしなくていいのだから。

続きを読む

髪が良くなると、人はどうなるのか?

髪が良くなると、人はどうなるのか?

 

 

 

答えは明確だ。

 

 

 

 

 

髪が良くなると、人は元気になる。

 

 

 

僕は人を元気にする為に仕事をしている。

 

その為には技術が必要だから

研鑽の日を惜しまないようにしている。

 

 

 

まるで貞子(リング)

突然、髪の長いゲストが

Hair Roomに入店…

..!?

ちょ、ちょっと…

なにやら恐怖を感じるゲストは

さながら貞子(リング)

で、出たぁ〜〜

続きを読む

くせ毛さんも、直毛さんも

くせ毛のカット

縮毛矯正をやめたい

くせ毛さんは、

どんな風に美容室を探しているのだろう。

たしかにHair Roomには、

くせ毛で悩みを抱えたゲストが

ご来店してくれる事が多いのだが

くせ毛さん以外のゲストにも

来て頂けている。

続きを読む

くせ毛を活かす条件

縮毛矯正を続けている人で

簡単にやめれると思う人は少ない。

何年もかけて縮毛矯正を続けているから。

そのストレートの毛がまるで自分の髪だと

錯覚してしまっている人も少なくない。

こんな人は縮毛矯正を

続けた方がよいと思うパターンを

紹介しよう。

続きを読む

定休日から不定休に変更

 定休日から

不定休に変更させて頂く運びとなった。

 

 

 

理由はカットの勉強会や

どうしても抜けられない用事が多くあり

 

 

そこに定休日もプラスしてしまっていて

Hair Roomを休む日がとても多く

 

 

かなり予約が取りにくくなっている声を

多数頂いている為。

 

 

 

 

 

ブログトップページの

 

★毎月のお休み日程★

 

に毎月休む日を記載させて頂くので、

是非チェックして頂きたい。