bi

ニューヨークドライカット 山根英治の仕事

  • LINEで送る

ニューヨークドライカット 山根英治の仕事

 

世の中の美容師で

ここまでカット技術を追い求める人が

他にいるのだろうか。

 

 

 

自分も学んでいる

世界最高峰のカット技術である

ニューヨークドライカットの創造者

山根英治さん率いる

ドライカットヘアスタイリストの

ヘアショーをスライドでご覧頂きたく思う。

 

img_0232

ドライカットヘアスタイリストの圧倒的綺麗な作品

 

 

 

まずは作品からご覧頂きたい。

 

 

img_0214 img_0213 img_0205 img_0207 img_0201 img_0202 img_0196

 

 

素敵だ!

素敵過ぎる。

 

 

 

 

img_0192

 

動きのあるショート。

ピンポイントのグリーンのカラーが

モデルさんに似合っていた。

 

 

楽しそうに話すスタイリストさんが

印象的だった。

 

美容師という仕事を

心底愛しているのだと思う。

 

img_0187

 

綺麗なボブ。

一見普通に切れそうなボブだが

普通では無いのだ。  

このラインはなかなかすぐには切れない。

 

とても綺麗だ。

 

img_0183

 

ロングでここまで攻めるヘアスタイルは

美容師にも勇気がいるものだ。

 

普通にはカットできない。  

想像力の賜物だと感じる。

 

スタイリストさんからは

カリスマ性を感じる。

 

img_0177

 

とてもカッコいいショート!

 

モデルさんにピッタリ似合っていて

こんなスタイルが作れたら素敵だと思う。

 

 

何というか

とてもセンスを感じる。

 

全体像が僕個人的に大好きである。

 

img_0174

 

フリル感のあるロング。

 

こういうロングは

なかなか作れるものでは無い。

 

 

継続は力なりの言葉を体現された

ベテランスタイリストならではの

ヘアスタイル。

 

 

ロングのゲストは絶対に喜ぶ。

 

 

img_0166

 

これがアシスタントが作った作品だと

一体どこの誰が思うのだろうか。

 

 

ドライカットに年齢や職歴は関係無い。

 

ただ綺麗にしたい

気持ちのこもったショートだった。

 綺麗だ!

 

 

img_0162

 

どこを動かしてもスキの無い

ワンレン系のボブ。

 

 

実はレイヤーも入っているが

見た目じゃあわからない

マジックのようなボブだった。

 

パーフェクトボブ!

 

 

img_0142

 

とてもスリークなラインが印象的だった

ロング。

 

見た目は普通のワンレングスに見えるが

実はレイヤーがかなり入っている。

 

レイヤーが入っているのに

段々に見えないのは

丁寧で高い技術力の証。

 

 

img_0139

 

メリハリの効いた独創的なショート。

 

形がカッコカワイイ。

 

本当に

ニューヨークで歩いていそうな感じの

意思のある髪型だった。

 

 

img_0136

 

ロマンチックなショートボブ。

 

計算された毛流れが

とてもセクシーさを感じさせていた。

 

スタイリストさんもモデル級だ。

 

img_0134

 

くせ毛のモデルさん。

 

芸能人みたいで美しかったが

くせ毛をワイルドに活かした

ロングヘアが

エキゾチックな顔立ちのモデルさんに

ピッタリだった。

 

 

厚みのあるスタイリストさんの言葉も

印象的だった。

 

 

img_0129

 

ショートヘアのお手本のような

カッコいいショート。

 

 

トップの髪の動きが絶妙で

ドライカットでしかなし得ない技だった。

 

動きのがとても印象的で、魅力的。

 

 

img_0128

 

くせ毛を活かした長めボブ。

 

髪全体が動き回るボブで

普通にスタイリングしようと思っても

なかなか作るのに勇気のいる髪型

だと思う。

 

 

くせ毛のゲストで

このようなボブをオススメしたくなる。

 

 

img_0124

 

凄く丁寧にカットされたロング。

 

見ただけで

どれだけ丁寧な仕事なのかがわかる程

ベテランの技だった。

 

 

こういう細毛のロングのカットは

実は超難しい。

 

 

img_0120

 

ミディアムの動きのあるスタイル。

 

髪が多くて膨らみやすい人でも

ニューヨークドライカットならではの

質感でそれすら髪の動きに変えてしまう。

 

<before>は絶対に難しい髪だと思う。

 

 

img_0117

 

この髪のツヤ感はなんなんだ!

 

と叫びたくなるような

ボブのお手本。

 

 

普通に切ってアイロンしたくらいでは

このようなツヤ感は出ない。

 

まして、

トリートメントしたからというわけでは

無い。

 

 

 

img_0115

 

おそらく

このようなくせ毛のゲストがご来店すれば

ほとんどの美容師が

手をこまねいてしまいそうな髪質だ。

 

そのようなくせ毛でも

ニューヨークドライカットなら

フワフワに活かしてあげられる。

 

デメリットもメリットに変えてしまう。

 

 

img_0112

 

ウルフカットの真骨頂のようなスタイル。

 

セレブ感が漂う

ニューヨークドライカットならではの

繊細な動きを感じずにはいられない。

 

 

勇気のいるスタイルである。

 

 

img_0111

 

「どこの美容室で髪をやってるの??

こんなにカワイイパーマの

ヘアスタイルにしたい!   」

 

 

まさか

くせ毛だなんて一体どこの誰が

気がつくのだろうか?

 

 

モデルさんのくせ毛を

最大限に引き出したスタイルには

脱帽である。

 

 

img_0107

 

ニューヨークドライカットならではの

髪の綺麗さを追い求めた

アシンメトリーのショートボブ。

 

 

髪の動きと綺麗なラインが

見る人の心を奪う。

 

 

シャープさと丸みの共存する

ニューヨークドライカットといえば

コレ!

のようなスタイルだった。

 

 

img_0102

 

まるでそこに花が咲き香っているような

イメージを持ってしまった。

 

 

ただでさえ髪が動きにくい

ロングのスタイルを

なんの無駄な髪も無いような

洗練されたロングヘアに。

 

本物の匠の技である。

 

img_0097

 

巻き髪!

 

そう言われて信じる人は99%超え。

 

という自分も騙されてしまった。

実はくせ毛だった。

 

くせ毛をパサつかせずに活かす

セミロングのスタイルに

驚きを隠せなかった。

 

 

img_0093

 

こんなに滑らかで柔らかい質感の

ロングヘアは

全女性が渇望している

のではないだろうか。

 

 

実際の髪質は多くて硬いはずなのに

カットで魅力的な質感に変えてしまう。

 

ニューヨークドライカットの

ロングヘアの魅力を

凝縮させたようなスタイルだった。

 

 

img_0083

 

カッコイイ!

 

本当にそれしか出てこない。

 

特に前髪あたりの雰囲気のイメージが

素敵だ。

 

本当に雰囲気のあるショートヘア。

 

そう簡単には作れるものではない。

 

 

img_0073

 

とても印象的な個性派ショート。

 

誰にでも似合うようなスタイルではない

だけにモデルさんに最高に似合っている

感性と繊細なカットに惚れた。

 

 

髪を梳かすとマッシュになるのだが

簡単に動きのあるショートに

変貌する様はまさに手品みたいだ。

 

 

img_0071

 

どれくらいの美容師が

このショートに魅了されたか!

 

自分もその一人だ。

 

攻めに攻めたこのカッコイイショートは

街を歩く視線を独り占めするだろう。

 

img_0062

 

神技とはこのことを言う。

 

匠のカット技術。

 

どうやって切っているのか?

触っても見てもわからなかった。

 

 

ただ、神々しい。

 

img_0057

 

多くて硬くてくせ毛のロング。

 

まるで小川が流れるような髪の動きに

釘付けになった。

 

 

このようなカールの連動性が

イキイキと出せれば

美容師として絶対に楽しいだろう。

 

まさに計算され尽くしたカットだ。

 

 

img_0044

 

ロングヘアでくせ毛のスタイル。

スタイルの奥行き感や

どうめちゃくちゃに動かしても

フィットしてしまう技術には圧巻だった。

 

迫力のある

しかも繊細な髪の動きで大人気の

職人気質なスタイリストさん。

 

 

img_0159

 

僕にニューヨークドライカットの存在を

教えてくれ

自分の理想を体現している

石坂さんのモデルは、実は僕の奥さん。

 

 

3年くらい

ずっとショートにしたほうが

いいんじゃない?

と言い続けたが拒否されてきた。

 

のだが…

 

 

ステージ上ではラフで

素敵なショートに変身している。

 

 

説得力のあるショートが

とても似合っている。

 

 

 

 

 

img_0230

 

エイジさんは

ステージ上で圧巻のパフォーマンスを

見せてくれた。

 

 

 

一流の人格。

美容師の中の美容師。

職人の中の職人。

生涯現役。

 

 

 

エイジさんの発する言葉は

自分の理想像。

 

 

 

包み隠さず臆することなく

紡ぎだされたメッセージは

もしかしたらある美容師には

嫌われてしまうかもしれない。

 

 

しかし、

オブラートに包むこと無く

放たれた言葉の威力は凄まじく

心ある人には一発で突き刺さる。

 

 

 

賛同するも反発するも

どんな美容師であったとしても

間違いなく心のどこかに

引っかかる言葉である。

 

 

 

 

img_0258 img_0257

 

まさに独創。

 

 

 

img_0249 img_0251 img_0246 img_0236

 

 

 

あまりに魅力的なヘアスタイル

しかなかったので

今回自分は完全にカメラ小僧

と化してしまった。

 

 

 

img_0267

 

 

 

申し訳なくも

感動で頭がぼーっとしてしまい

せっかくのエイジさんの言葉は

うる覚えでしか記憶にない。

 

img_0008

 

「本当に似合う髪型は

美容師自身の中からしか出てこない」

 

 

「美容師は技術を磨かなければ先はない」

 

 

「カットでその人の考えている事や

性格がわかる」

 

 

 

 

ニューヨークドライカットを知れて

勉強させて頂いて

実践させて頂いて

 

 

 

美容師として

自分はこれ以上幸せな人生は無いと

確信する。

 

 

 

 

 

生涯現役を目標に

 

人格に磨こう。

技術を磨こう。

人と関わろう。

 

 

この”感動”を

一人でも多くのゲストに

落とし込めるように

日々のサロンワークに

励んでいきたい。

 

【Hair Room】

 

 

 

Hair Roomではお客様へのお飲み物・雑誌のご提供はしておりません。必要な場合お客様ご自身でお飲み物・書物をお持ちください。

 

 

 

<インスタ>

https://www.instagram.com/hairroom.curlyhair_cut/

 

<TEL>

08041820408

 

<住所>

東京都中央区銀座3-11-16

日向野ビル2F

 

<地図 >

http://beauty.hotpepper.jp/slnH000224282/map/

 

 

 

<YouTube>

YouTube Hair Roomブログ

 

 


 


★Hair Roomネット予約★

SNSでもご購読できます。