bi

くせ毛を活かすヘアスタイル 髪型【強烈くせ毛編 】

  • LINEで送る

どのくらい自分のくせ毛に悩み

どれだけの思いでHair Roomに来てくれたのだろう…

 「髪を切るのは数年ぶり。あまり美容室にはいかないんです。」

『あぁ   このお客さん、美容室苦手なんだろうな』

くせ毛の人は美容室が苦手な方が多い

僕自身がくせ毛の人を多く担当してきて感じている事だ。

image

くせ毛さんの美容室が苦手な理由

くせ毛さんはもともとは美容室が苦手なワケではないハズだ。

おそらくこんな理由があるのだろう。

「クセ強いっすねぇーー」と解決策も無いのに言われるだけ言われたり

いつもカットしても広がってバサバサになるだけだったり

「縮毛矯正しないとまとまりませんよぉ〜」と迫られたり

でも…

もう、そんな美容室嫌いからおさらばしよう!

強いくせ毛を活かすヘアスタイルの一例

まずはbeforeを見てみよう。

image

image

image

『強いくせ毛だな』

これが今の髪の第一印象なのでは無いだろうか。

こちらの新規ゲストの髪の履歴は

  • カットは数年前
  • カラーはいつか忘れた
  • 縮毛矯正をかけていたが、ダメージ覚悟で自分のくせ毛よりも強いパーマを1年前にかけた

である。

まぁ、くせ毛さんの美容室難民の典型例と言えようか。

今回僕がドライカットだけでこの強烈過ぎるくせ毛を活かす予定なのだが、特にドライカットで意識した所

  1. 毛先のペラペラ薄い所を躊躇無く20センチは切る
  2. くせ毛の動きをダイレクトに表現する為に躊躇無くレイヤーを入れる

である。

image

ドライカット直後

Hair Roomのドライカットはアイロン、ブローなので髪を伸ばしてから正確に髪を小分けにして切っていく。

imageimageimage

まぁ、 ただ真っ直ぐになっているだけなので何の面白みも無いだろうが。

一度水スプレーで濡らして本来のくせ毛を復活させてみると

after

imageimage

image

スタイリングは重めのグロスワックスを水で溶いて髪に揉みこんでみた。

彼女のペラペラだった毛先に弾力が生まれ、くせ毛がイキイキしているように見える。

imageimageimage

いかがだろうか?

くせ毛を活かすヘアスタイルは、ちょっとした勇気がゲストにも美容師にも必要になるのだが、

一度それを体験するとハマる事この上ない。

自分のくせ毛に自信が無い人ほど、是非相談して頂きたい。

image

【Hair Room】

 

 

 

Hair Roomではお客様へのお飲み物・雑誌のご提供はしておりません。必要な場合お客様ご自身でお飲み物・書物をお持ちください。

 

 

 

<インスタ>

https://www.instagram.com/hairroom.curlyhair_cut/

 

<TEL>

08041820408

 

<住所>

東京都中央区銀座3-11-16

日向野ビル2F

 

<地図 >

http://beauty.hotpepper.jp/slnH000224282/map/

 

 

 

<YouTube>

YouTube Hair Roomブログ

 

 


 


★Hair Roomネット予約★

SNSでもご購読できます。