ドイツにも、くせ毛に悩む日本人がいる。
僕はくせ毛が好きだ。
だから
飛行機に乗ってまでHair Roomに来て頂ける事に感謝が尽きない。
bi
ドイツにも、くせ毛に悩む日本人がいる。
僕はくせ毛が好きだ。
だから
飛行機に乗ってまでHair Roomに来て頂ける事に感謝が尽きない。
くせ毛を活かすドライカットを売りにしている銀座の小さな美容室Hair Roomの三浦 和幸
自分がゲストの髪を切らせて頂く時に”こだわり”がある。
中にはこだわってはいけないこだわりもあるかもしれないが、どうか大目に見てほしい。
では、さっそく。
今日は台風が関東に12:00〜15:00くらいの間で上陸が予想されている。
11:00のお客様
15:00のお客様
13:00のお客様はキャンセルさせて頂いた。
遠慮なくキャンセルのご連絡お待ちしている。 安全第一、絶対無事故でお願いしたい。
綺麗なお姉さんはロングのゆるふわウェーブがお好き
ロングヘアは女性の象徴。
そのロングのヘアスタイルで二大人気なのが
ロングウェーブとロングストレートである。
【くせ毛が得意】
人には得意、不得意がある。
同じく
美容師にも得意技術、不得意技術がある。
得意を伸ばしてもっと得意にする。
これは近代的で理に適った考え方だ。
そこを否定する必要など全く無い。
「アメリカに住んでいて、近いうちに行きたいのですが…」
カリフォルニアに住むOさん。
縮毛矯正をかけ続けてきたのだが、やめれるものならやめてみたい。
そんな好奇心旺盛にかられ、はるばる飛行機で飛んで来られた。
髪に流行は必要無い。
流行ばかりを追っていたら、いつまで経っても本当に似合う髪型は作れない。
【脱流行ヘア】
丁寧な土台作りが髪型の命
くせ毛カットの成否には丁寧な土台が必要である。
くせ毛だからと言って感覚的にメチャクチャにカットしてしまえば、もっとメチャクチャなくせ毛になってしまう。
今回の<before>は一見普通なヘアスタイルだったが、土台がメチャクチャだった。
早速見ていこう。
ゆるいくせ毛
直毛ではないけれど、くせ毛ってほどでもない。
良く言えば、ちょうどいい。
悪く言えば、中途半端。
そんな”ゆるいくせ毛”も魅力的になるようにカットした。
Hair Roomお盆休み8/12(金)〜17(水)
お盆休み前は満席。
ありがたい。
ご予約頂けなかった方、申し訳ない。
大変申し訳ないが、お盆休み後にお待ちしてしている。