bi

2019年 10月 の投稿一覧

カルテの無い美容室

初めての美容室。  来店直後お客様はカルテ作成の為住所や嗜好や電話番号を書く事は多い。送付物などがあったりする場合や緊急事態があればメリットはある。

 

現在Hair Roomにはカルテはありません。

理由は住所を伺ってもDMをやめてから何もした事は無く、緊急連絡先の電話番号はすでにネット予約時に入っているから。電話予約の場合はそのまま履歴を予約表に書き込む。

だから入店直後、お客様はそのままカウンセリングからスタートします。

 

施術面においては、お客様の髪の状況は2ヶ月で変化するので前回使用した薬剤はあてにならないと考えている為、自分の目と嗅覚で毎回初めて同様に最初から目の前の髪の事を考えて作ります。

Hair Roomは野生的な美容室なのかもしれない。

くせ毛の人もストレートにしてカットする

ニューヨークドライカットは例えば、くせ毛の人もブローやヘアアイロンを使って髪を真っ直ぐにしながらカットしていきます。

 

 

このように↓


 

くせ毛を出すためにスタイリング前に髪を濡らし

こうなる。

<after>

 

 

常に上を目指して

こんにちは!

りおです!

皆さんメイクなどでよくよく痛感すると思いますが

ナチュラルほど手間が掛かる

髪の毛もそう

ヘアスタイルもナチュラルに仕上げるならカットで時間をかけるべきだし

カラーもナチュラルにハイライト、ローライトいれて外人風にするのであれば時間をかけてカラーすべきだなとこのカラーをして痛感しました

カラーのデザインの色を入れるだけでも1時間。

 

手間がかなり掛かるはずなのにカラーしてる時はなんかたのしそう。笑

好きなことをやってる時の顔ですねこれは。

 

そして、集中しすぎて二重顎までになってしまった。。。。

でも、この手間暇かけて時間をかけた分が長持ちに繋がる秘訣なのかもしれないとおもってきました

 

 

色味デザインなどは融通がききますのでこれはあくまでの一例

 

 

リオのクリエイティブカラーっていう名前でメニューつくってみようかな。。。。(小声)

くせ毛で髪が多くてもベリーショートにできる。

くせ毛で髪が多いとベリーショートは難しいんじゃないかと思いやすいが、ドライカットなら髪が爆発せずに綺麗なシルエットでくせ毛を活かしたベリーショートに。

スタイリングは濡れた髪にワックスを揉み込んで、弱風でドライ。

カット周期が伸びる!?

こんにちは!

りおです!

先日来たお客様で嬉しいことがあったのでご報告!

以前からドライカットで髪の毛をきっていて、最近私が担当させていただいてるお客様の事です

いつも黒髪で前下がりのボブがとても似合う方

前回のカットから2ヶ月半経ちましたが崩れていなかったんですよ!

 

 

 

 

本人にスタイリング方法を聞くと。

「乾かしただけでうまくまとまってくれるんですよ^_^

なんと嬉しい(涙)

髪の毛の状態も梳いてるところがなく、且つ綺麗に切れてるとこんなにも時間が経っても崩れないのかと自分でやりながらも感動しました

時間をかけて丁寧に切ってる甲斐があった。

ドライカットを改めてすごいと思いました

気を使わない美容師

三浦という美容師はお客さんに気を使わない美容師だ。  

お客さんと美容師は対等な立場であったほうが、美容師本来の感性と技術をそのまま出せると実感しているから。

続きを読む