縮毛矯正をやめるなら
自分のくせ毛と向き合う必要がある。
なぜなら、縮毛矯正をした髪は本当の自分の髪の毛ではないからだ。
縮毛矯正というメッキが剥がれた後に残るのは、自分自身のくせ毛以外なにものでもない。
bi
縮毛矯正をやめるなら
自分のくせ毛と向き合う必要がある。
なぜなら、縮毛矯正をした髪は本当の自分の髪の毛ではないからだ。
縮毛矯正というメッキが剥がれた後に残るのは、自分自身のくせ毛以外なにものでもない。
こんにちは!
りおです
今回は.…。
リオにお任せでハイライトとデザインカラーを任せたらどうやるのか!?
続きを読む
強いくせ毛はカットで活かす。
くせ毛を活かす方法はカットでしかない。
時間をかけて丁寧に切るニューヨークドライカットならではのくせ毛を活かすヘアスタイルを見てみよう。
こんにちは!
りおです!
街中を歩いていて思うことがあります、ボブスタイルなのに後ろの髪の毛が跳ねてたりするのをみると 続きを読む
カット直後↓
スタイリング直後↓
Hair Roomのニューヨークドライカットはブローやヘアアイロンで伸ばしながらカットするので、カット直後は真っ直ぐな髪に。
その後、スタイリングしたい場合は一度髪を濡らし、地毛をだしていきます。
【脱縮毛矯正】の途中は
髪の根元はくせ毛が出てきて、中間・毛先に縮毛矯正が残っている状態
その期間が一番スタイリングに苦労するのだが、工夫してあげれば何とかなる。
こんにちは!
りおです!
先日のくせ毛スタイルのカットです!
くせ毛を活かすスタイリングにあると便利なディフューザー。
ディフューザーは取り付けられるドライヤーと取り付けられないドライヤーがあるが、
Hair Roomで購入できるディフューザーは、どんな形のドライヤーにも取り付けられるスグレモノ。
↓取り付けている動画
ディフューザー1個 4500(税抜き)
Hair Roomのニューヨークドライカット
技術の途中経過。
毛並みが揃ってツヤ感が出ることで、髪に反射する光も美しくなる。
くせ毛の人も、直毛の人もこうやってまっすぐにしてからカットしていく。
強いくせ毛は、普通にドライヤーをかけるとパサつきやすい。
ドライヤーの先っぽにつけるディフューザーがあれば、強い風を抑えて熱だけで髪をドライできるから自然乾燥に近い質感になる。
オススメのスタイリング剤は、日本には無い。
今、海外から輸入中だ。
12月下旬入荷予定で初回数量は20個だけ。