こんにちは!
りおです!
先日ニューヨークからニューヨークドライカットの大先生Eijiさん直々のカット講習ティーチインをうけてきました!
2月にも受けてもう半年がたってしまいました…。
月日の流れってはやいですね。
あっという間でしたね。
日々色々な方の髪の毛を切らせて頂いて、自分の良いところとか、苦手なことととか奮闘しそれをじっくりチェックして貰うために半年に一度この講習を受けるのですが。
少しは「上手くなってれば良いな〜」なんて思いつつうけたことが自分の大きな間違いでした。
多少の技術向上はあったとしてもやっぱりEijiさんにみてもらうと日ごろでの営業のクセなどで多少のズレなどが出ていてご指摘がしばしばありました。
半年前に始めて受けて、前回はがむしゃらにやりましたが、今回は2回目ただ営業風景を見て貰うだけじゃ遥々ニューヨークからきてもらってるのにただ受けるだけだと、楽しくないし何も成果がない今回の自分の中でのテーマが「チャレンジ」でした
スタイルとしてはただの前下がりのボブですがされど前下がりのボブなんです。
カット中初めて、めげて泣きそうになりました、ほんとに涙でてきて目薬で誤魔化したくらい過酷でした笑笑
途中辛くてEijiさんに助けを目で訴えるも。
「やりなさい。やれば相当鍛えられるから」
ガーン…。
しょんぼりしてると、「カットは理屈じゃない、ただ綺麗をさがしなさい」
言われてる時はもう意味がわかりませんでしたが、あとあと思い浮かべ頭の中を整理すると深いしなんか自分のカットに対する考え直しができた気がします
ここまで、長々とただ自分の記録かのように書いてきましたが今回完成したスタイルはこちらです!
モデルさんも長時間協力してもらい作り上げました
もちろん、営業でも出来ます
自分ではもっとやりたい、もっとクオリティを上げたものを作りたいとそんなきもちでしたが、また機会があるのであれば永遠に追求していきたい前下がりボブです!
皆さんのオーダー心よりお待ちしております!