bi

Q&A 縮毛矯正後のデジタルパーマ 髪の傷み

  • LINEで送る

Q

 

「ウネリやアホ毛?が酷くて縮毛矯正しました。

段カットした後ペタッとならないよう

毛先を1センチ残して矯正してくれました。

その後髪がサラサラになり手入れも

楽になりました。

4か月経ち髪が伸びたので別の美容院で

カット&カラーをお願いしたら

矯正しなかった毛先をカットしたので

ペタッとなるから毛先だけデジタルパーマを

勧められました。その後カラーもしました。

 

続き↓

 

 

お任せをしたらショートヘアのせいか

教わった手入れが家で全く出来ず

横に広がって、髪がひどく傷んだし

オバさんヘアになってしまいました。

美容師さんには施術前すごくサラサラですねー

と褒められていたのにガッカリしました。

この状態で2カ月我慢しましたが

また縮毛矯正できますか?

更に髪が傷んでしまいますか?」

 

 

 

 

 

A

 

縮毛矯正かけた髪にデジタルパーマは

ハイリスクハイリターンの施術。

 

失敗は当たり前。

 

しかもそこに縮毛矯正かけて

また真っ直ぐにしようと考えている事が

あまりにも楽観的で厳しい。

 

 

 

対象方法は長い目で見るしかない。

 

もう、目先で何とかなるような切り札は

残っていないのだ。

 

沢山切って、沢山伸ばすのみ。

 

 

あと、いろいろ理由はあるかもしれないが

気に入った美容師がいるなら

他に行かないで、そこに行くべき。

 

それが自分の髪に対する

本気ってもんでしょう。

【Hair Room】

 

 

 

Hair Roomではお客様へのお飲み物・雑誌のご提供はしておりません。必要な場合お客様ご自身でお飲み物・書物をお持ちください。

 

 

 

<インスタ>

https://www.instagram.com/hairroom.curlyhair_cut/

 

<TEL>

08041820408

 

<住所>

東京都中央区銀座3-11-16

日向野ビル2F

 

<地図 >

http://beauty.hotpepper.jp/slnH000224282/map/

 

 

<YouTube>

YouTube Hair Roomブログ

 

 


 


★Hair Roomネット予約★

SNSでもご購読できます。